01地盤補強
各種地盤(粘性地盤、液状化地盤)の補強を、表層改良により実現します。
袋の張力と内部拘束効果により、セメント系固化剤を使用する事無く優れた強度を発揮します。(六価クロムを出しません)
大きな減振効果を持ち、地盤補強と振動低減を同時に実現します。
02 振動の低減
内部拘束効果により、より効率的な振動減衰が可能です。
強度を出しながら透水性を有すため、土中環境の影響を最小限にします。
振動低減のメカニズム
外部より振動が入力されると、ごく微量ですがD-boxに変形が生じます。この時、D-box内部の固化している粒子が動こうとするため、更なる摩擦力が発生します。
つまり、D-boxは振動エネルギーを摩擦エネルギーに変換する事により、入力された振動を弱めているのです。
03 液状化防止
04 凍上防止
砕石を入れたD-boxは、中詰め粒子が大きく粒子間の隙間も大きなため、 水が毛管上昇しません。したがって、水の補給がないので凍上することがありません。寒冷地での凍上防止効果あり。